少年野球のお父さん審判のためのルール説明 振り逃げ編

審判

子供が野球チームに入って、試合で審判の手伝いが必要になる場合があります。小学生の審判をすると、子供がルールを理解していない場合や、野球技術が未熟なため想定どおりにプレーが進まない事がたくさんあります。

野球ルールの本を全部読んで理解するための時間はなかなか取りづらいです。小学生の野球で発生しやすいプレーに合わせて最低限覚えておくルールとして振り逃げのルールを紹介します。審判泣かせの状況が多発するので、ぜひともポイントをおさえて試合に臨んでください。

振り逃げとは

振り逃げはカウントが3ストライクになった時に、キャッチャーが投球をノーバウンドで捕球しなかった場合に特定の状況を除いて発生します。3ストライクになれば、通常ならバッターアウトですが、キャッチャーが捕球ミスした場合はアウトが成立せず、バッターが一塁に進塁を試みることができます。

キャッチャーが捕球し直し、バッターが一塁到達前にタグ(タッチ)するか、一塁に送球するとバッターランナーがアウトになります。

振り逃げが発生しないケース

0アウトか1アウトでランナーが1塁にいれば発生しません。ランナーが1塁にいれば発生しないので、ランナー1・2塁、1・3塁、満塁の場合も同様に振り逃げは発生しません。理由としてはキャッチャーが捕球ミスしたことによってダブルプレーの可能性がでてしまい攻撃側が不利になるからです。

完全個室のプライベートジムRIZAP

振り逃げの注意点

ノーバウンドでの捕球の定義

振り逃げが発生し得るシーンでキャッチャーがノーバウンドで捕球しなかった時に振り逃げが発生しますが、ノーバウンドで捕球とはどういう状況か覚えておく必要があります。

投球が最初にミットもしくは手に触れ、捕手の体以外に触れるまではノーバウンドです。投球がミットもしくは手に触れずに、キャッチャーの体(プロテクター・レガースなどの道具を含む)に触れた場合は捕球前にバウンドしたと同様に扱います。

分かりづらいかもしれませんが、投球が最初にミットか手に当たっていれば、体に当たってもジャッグルしている状態として判断すると考えてください。最初にミットか手に当たっていなければ、地面に付く前に捕球しても、捕球ミス後と判断してください。

打者が進塁しようとせずにダートサークルを出る

3ストライクで振り逃げが成立していてもバッターランナーがキャッチャーの捕球ミスに気付かずにベンチに帰っていくことがあります。この場合、ダートサークルを出た時点で進塁の権利を放棄したとみなしてバッターランナーのアウトが成立します。

バッターが振っていない場合の振り逃げ

振り逃げが発生するシーンで、3ストライク目をバッターが振らずに見逃し、キャッチャーが捕球ミスをした場合も振り逃げが成立します。振り逃げと呼ばれているので間違いがちですが、3ストライク目に捕球ミスすることで発生します。振らないでも振り逃げがあると覚えておいてください。

審判の対応方法

審判は2ストライクの時点で振り逃げがあるシーンか事前に頭に入れておきましょう。振り逃げありなしのポイントはダブルプレーが発生するかどうかです。実際に発生した場合は球審が「ストライクスリー」の宣告をし、バッターランナーがタグ(タッチ)もしくは一塁送球でアウトになれば、そのタイミングで初めて「アウト」の宣告をします。

完全個室のプライベートジムRIZAP

小学生の野球で発生しがちなポイント

振り逃げが発生するシーンであれば、そのままプレーの流れに合わせて判定すればよいのですが、小学生の場合、投球ミス・捕球ミス・打者がワンバウンドの投球を振ることやルールを理解していない場合が多く、振り逃げが発生しないシーンに大きくプレーが動きがちです。

振り逃げがないシーンで3ストライク目に捕球ミスが発生し、バッターランナーが走り出します。守備側もルールをわかっていなければ、フォースアウトが成立すると勘違いし、二塁や三塁に送球して、その後一塁に送球します。もし、ランナーがタグ(タッチ)されずに進塁すれば進塁成立です。

例をあげると、0アウトか1アウト満塁のシーンで3ストライク目にキャッチャーが捕球ミスをしたとします。キャッチャーは振り逃げ成立と勘違いし、捕球し直した後に本塁を踏み、バッターランナーにタグ(タッチ)します。三塁ランナーもアウトになったと思いベンチへ帰ろうとします。もしベンチに帰る前にホームベースを踏めば得点が入ります。

振り逃げで審判がおさえるポイントのまとめ

小学生の野球の審判をする場合、審判がルールを理解していても思いもつかない展開になります。振り逃げがないシーンに大きくプレーが動きがちです。ルールだけではなく、ケースも想定して審判をすることで落ち着いて正しい判定ができるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました